ボストン近郊の図書館では本、CD、DVD、Blu-Rayなど以外に「モノ」を借りることができるのご存じでしょうか? Library of Things と呼ばれるサービスで自分で購入するには…まずは試してから…というモノも借りられちゃうんです!
州や市などにもよるかもしれませんが、CDなどは2〜30年以上前からやっていて日本のCDレンタルとは異なり図書館で借りれるんだと感動した記憶があります。
さてその公共の図書館、私の居住区ではここ3〜4年でさらに他のものを借りることができるようになりました。「モノ」が借りれるようになったんです。
モノ Library of Things って?
生活で必要だけど毎日使わないようなもの、またゲームなど娯楽で使いたいものが借りられるんです!実際にこんなもの借りてみました!
Ricoh Theta – 360度カメラ
スマホのアプリを使わずに一瞬で360度全方向を撮影することができるカメラ。高価なカメラだし、どの程度利用するかわからないので図書館で借りて利用してみるには最適な「モノ」。他のものよりも高額なため、借りる際に紛失時などの誓約書にサインをしました。
ボストンダウンタウンに行った時とスキーに行った時に使ってみたけど、なかなか面白い写真が撮れます。Facebookなど360度画像に対応しているSNSなどでシェアもできます。
Ticket to Ride North America – ボードゲーム
以前から気になっていたボードゲーム。やったことがないので購入までに至ることがなくて、でも図書館の「モノ」として借りることができました!
YouTubeで遊び方を調べて、実際に遊んでみたら、結構ハマりました。
Ticket to Ride Europe – ボードゲーム
Ticket to Rideには異なるバージョンがあり、欧州版も「モノ」で借りることができました。
ルールが少し異なるのでこれもYouTubeでまず理解!少しルールが複雑になっていて北米版とは異なる楽しみがありました。
Cricut Joy – カッティングマシン
これも気になっていたモノ。専用のアプリを入れて既存デザインを選ぶか自分で設計し、専用のマットにカードに使えるような厚めの紙を敷いてカッティングします。利用頻度が頻繁じゃない人は早めに借りてカッティングしておけばカードの準備できそうですよね!
金属探知機
部屋のカーペットに落としてしまった小さな金属部品を見つけるために借りたんだけど… フロアには金属の部分が多すぎて結果的に私の目的としては使い物にはなりませんでした(笑)
iRig 2ギターエフェクターアンプ
iPhoneやAndroidのアプリを通じてギターにエフェクターをかけてヘッドホンで聞いたり、録音したりすることができます。自宅にエフェクターがない場合や、ライン録りしたい場合に良いです。
借りられるモノの一例
実際に借りたモノは上に書きましたが、他にも例えば以下のようなものがあります。
- 低音調理器
- ネガフィルムスキャナー
- アクションカメラ
- 温度センサー
- モバイルホットスポット
- ボードゲーム
- ジグソーパズル
- ビデオテープDVD変換器
- その他
個人的にネガフィルムスキャナー持ってるんですが、正直言ってこれなんか借りたら良かったなぁってやつですね。一度使ったきりでそれ以来使ってません!
マサチューセッツ州のどの市で借りられるの?
さて、実際どこの図書館なら借りられるのか。マサチューセッツ州では数多くの市で借りることができます。市によって扱いの「モノ」が違うと思いますので詳細はお住まいの図書館で調べてみてください。
例えばボストン近郊だと以下の街ではLibrary of Thingsをやっています。
さらに広域は以下のマップを参照してください
Library of Things 取り扱いの図書館マップ
HTTPS://GUIDES.MASSLIBSYSTEM.ORG/THINGS/MAP
参考
- マサチューセッツ図書館 Library of Things (https://www.masslibsystem.org/blog/category/rs/things/)
- Library of Things 取り扱いの図書館マップ (https://guides.masslibsystem.org/things/map)
コメントを残す