ボストン広域生活での出来事

Boston Cover Woodpecker

投稿者: Taka Page 9 of 17

【終了】ボストン図書館メンバー2019年6月中ボストン美術館の入場無料

2019年4月7日から8月4日まで、ボストン美術館にて「Toulouse-Lautrec and the Stars of Paris」(妙約: トゥールーズ・ロートレックとパリの巨匠アーティスト展)開催中。

https://www.mfa.org/exhibitions/toulouse-lautrec-and-the-stars-of-paris

mofa-exhibition

ボストン美術館は見るところが盛りだくさんの美術館。

バンカメのカードホルダーは毎月第一土日にこのボストン美術館を無料で観覧できることはMoFA Boston -ボストン美術館をバンカメ特典で無料見学-で紹介したが、今回も同じような無料見学のお話し。

ボストン図書館メンバーは6月中無料観覧

なんと、Boston Public Libraryのカードホルダーは6月中限定で無料でボストン美術館を見学することができるのである。

mofa-exhibition-bpl

ボストン図書館メンバーにはMA州民は全員がなることが可能。

https://boston.takarocks.com/2019/01/06/boston-public-library-for-all-ma-residents/

6月中、見に行かなくては

クレジットカードキャッシュバック -アメックス・ヒルトン・オナーズ・カード

北米のクレジットカードは利用に応じたポイントだけでなく、期間限定のキャッシュバック特典があり、タイミングよくその条件をクリアすると、良いキャッシュバックを得られる。

American Express Hilton Honors Card

ヒルトン滞在時をメインに利用しているこのカード、通常のショッピングでのキャッシュバック特典が多い中、たまにヒルトン系列ホテル宿泊時に特典も発行する。ここ数ヶ月の特典は多くて、いくつかは逃してしまったがうまく3つ特典を獲得できた。

  • Hilton Garden Inn 宿泊 30ドル
  • Hilton 宿泊 50ドル
  • DoubleTree 宿泊 45ドル

合計 125ドル

amex-offers-benefits

過去に獲得できた履歴も残るので、自分が実際にどのくらいキャッシュバックを得られたかの確認もできる。

そしてこのクレジットカードは年会費無料なのだから、持たない手はない。

条件

獲得のための条件は、だいたい以下の2点

  • 滞在期間
  • 一回のトランザクションでの最低金額

例えば

  • 3月1日から5月31日までの間
  • ○○にて250ドル以上の利用

をクリアすると、その特典の金額がキャッシュバックされる。

ヒルトン系ホテルの宿泊の時の特典は、ヒルトン系列ブランドが限定されていることが多く、ダブルツリー限定だったり、ガーデン・イン限定だったりする。

特典の有効設定

注意しないといけないのは、特典は手動で有効にしないと恩恵を受けられないということ。まめにオンラインにログインし、特典を見つけたら有効にすることが重要。実際それを忘れて何度かキャッシュバックを逃したことも。特にホテル宿泊特典のキャッシュバックは大きいので、忘れないようにしたい。

 

Lyft利用にてパートナーベネフィット獲得 -Delta, JetBlue, Hilton, EBATES-

「Lyft利用でポイント稼ぐコツ」シリーズで4つほどパートナーを紹介しました。

実際にどんな感じにメリット還元されるのか、をここでは紹介。

Lyft空港行き利用

Lyft fare $39.47

5月19日に利用した空港着Lyftでの利用が39.47。その際の還元は2列目。参考までに空港路線でなかった場合の還元は3列目。

 ポイント・マイル・
キャッシュバック
空港路線
ポイント・マイル・
キャッシュバック
空港路線以外(参考)
Delta7839
JetBlue300
Hilton118118
EBATES25¢25¢

たいしてポイント溜まりませんね、と言われたらそれまでですが、2019年まだ一度も搭乗していないデルタ航空のポイントはLyft利用だけで1,440マイル加算されていました。気長にためて何かに利用しないと。

参照

Lyft 利用でポイント稼ぐコツ – EBATES (rakuten) 編

このアフィリエイトは2019年8月中旬に終了してしまったようです

米国でのアフィリエイトサイトのひとつにEBATESというのがあります。2019年5月20日現在、EBATESはなんとrakuten.comになってしまったので、EBATESというブランドはなくなりましたが、しくみは同じです。

(日本のrakuten.co.jpと北米のrakuten.comが全く違う目的のサイトというのはこの記事では触れません)

このEBATES、ではなくてrakutenですが、スマホのEBATES RakutenアプリでLyftを検索してLyftアプリを立ち上げることでキャッシュバックが入ります。一回の利用で25セントと、まぁとても少額ではありますが、何度も利用する人はいつのまにかポイント溜まりますよね。

(EBATESサイトがrakutenになってしまったのに、スマホアプリはEBATES Rakutenのままというのはこの記事では触れません)

参照

Lyft 利用でポイント稼ぐコツ – ヒルトン編

Lyftのあたらしいパートナーとしてヒルトンが加わりました。ぱちぱち。

Lyftに乗るだけで、ヒルトン・オナーズのポイントが溜まります。これはやっておいた方がお得。

やり方は簡単で、https://hiltonhonorslyft.com/にてHilton HonorsとLyftのアカウントを登録するだけ。Lyftのアカウントを持っていない人は、登録することで最初の3回のライドは最大5ドルずつディスカウント。

lyft-hilton

登録したあとは、自動的にHilton HonorsにLyft利用1ドルごとに3ポイントが加算される。そして、デルタ航空やジェットブルー航空もすべてポイントが入ります。

参照

BOS-TYO-SGN-BOS 996 USD

JALボストン発東京便 – 東南アジアにも行けてさらに安くなるチケット

日本から見て、北半球のほぼ地球の反対側に位置するアメリカ東海岸のボストン。ボストンからの日本の帰国便はニューヨークなどと比べて直行便の競争もないし、基本的に高額になる。エアカナダが一番安いことからACで渡航する人も多い。

いや、何かいい方法があるはず!ということで僕の友達 Google Flight 兄さんにいつも相談しているのだけれど、なかなか兄さん教えてくれない。

教えて、教えて、といろいろ聞いていたら、これ以上ない「はっ!」というものをようやく教えてくれた。期間限定?来年も使える?今だけかもしれないので、もうないかもしれないけれど、記録の意味も込めて、2019年5月11日現在の兄さんのアドバイスを記します。

目次

その前にまずはこちらから

ボストン成田直行便往復 $2,255

BOS-NRT-1000

ボストンからの直行便はこちらのみ。参考日程で6月20日から7月9日の2週間強にしてみていますが、だいたいどの期間でもこのような値段で2,000ドル超えのエコノミークラス。マイル特典以外で個人負担としてはちょっと大きい。よって、皆エアカナダなどの経由便で1,500ドル以下で往復している。

では、どうやればいい値段で帰国できるのか。そして、ボストンから日本『は』直行便にできるのか。

東南アジア諸国を全工程に含めてみる

Google Flight兄さんついに教えてくれました。

ポイントは某東南アジア国を含めることです。ただし、どの国でもいいわけではなさそうで、リサーチした限りホーチミンシティ(ベトナム)、もしくはマニラ(フィリピン)に数日宿泊するとよさそうです。

その後調べてみたところ、バンコク(タイ)、シンガポール、ハノイ(ベトナム)などでも安くなることがありました。

1泊、2泊だけなので日本に帰国する観光がてらどちらかの国によってちょっと遊んでくれば飛行機台が劇的にやすくなることが判明。

「えー、日本まで14時間近く乗っているので、さらに4、5時間乗るなんてちょっと無理ー」

という人にはオススメできませんが、

「えっ?!安くなって、さらに他の国にもいけちゃうの?ラッキーじゃん!」

という人にはオススメできそうです。

ボストン→ホーチミン→東京→ボストン $996

BOS-SGN-TYO-BOS-1000

ボストン発着日程は往復便と同じで行きにホーチミンシティ1泊にしたパターン。

ね、金額が全然違うんです。そして、ボストン発着便はまったく同じ。

ボストン→東京→マニラ→ボストン $1,021

BOS-TYO-MNL-BOS-1000

同じく、往復便のボストン発着便は同じパターン。往路時にマニラ1泊を入れたパターンで、ほぼ2日あるのでマニラ観光もできそうなパターン。

ホーチミンシティのパターンよりは若干高いですが、これは日程とホーチミンシティ・マニラ入れ替えで金額が若干変動するので、マニラでも$1,000以下のパターンはありました。

あー、このパターンでやすくなることを半年前に知っていたらこっちにしてたのに、滅茶滅茶残念!

気をつけないといけないのがボストン便は成田で、東南アジア便は羽田という点。成田・羽田間の移動をしないといけません。でも、この金額になるなら魅力的ですよね!

誰かこの便で行ってみてください!そして、ご報告お待ちしております。

まとめ

(2019年5月11日現在)

  1. ボストン直行便往復 $2,255
  2. ボストン→ホーチミン(*)→東京→ボストン $996
  3. ボストン→東京→マニラ(*)→ボストン $1,021

2か3のパターンでフライトを組むと1よりも劇的に航空券代金が安くなる可能性が高い。

*の部分はホーチミンシティかマニラを選択

小切手は現役

いまだに。30年前に見た小切手は珍しくて「へー」とは思っていたけど、この2019年も現役。

小切手 = チェックにはいくつか種類がある。

支払い

Personal Check

Personal Checkは手書きで支払う時に行うもので、学校、病院の治療費、レッスンなどの支払いで使う。

Bank Check / Cashier’s Check

Bank Checkは銀行の窓口にて支払い先、目的、金額を申告して額面のチェックを切ってもらうもの。指定した額は自分の口座からその場でHOLDされるので、受け取り者からすると不渡りを起こさないので、例えば車の売買などの際に利用する。最初の車は中古を個人売買したので満額Bank Checkで支払いをし、ディーラーで買い替えをした際には手付金をBank Checkで支払いした。

Bank_Check

受け取り

またこの小切手、様々な場面で受け取ることもある。

  • 商品購入キャンペーン時のキャッシュバック/リベート
  • 超過払いの返金
  • 税金還付

例えばEBATESでの支払いもチェックで行われていて、合計額が10ドルを越えると自動的に郵送で届く。

1

4月に申告した収税の税還付もチェックで届いた。

2

そしてこの小切手受け取ったらどうするのか?というと銀行で入金することで自分の口座にお金が入るという仕掛け。

受け取ったチェックを確認し、裏面の X _____________ の欄に受領者がサインをし、入金を窓口、ATMもしくはアプリで行うだけ。窓口は限度額が超えたり高額でない限り行かなくても大丈夫。

Pats Peak -ボストン近郊から1.5時間のゲレンデ-

ボストン近郊から車で1.5時間程度のゲレンデ、Pats Peak in NHに初挑戦。

patspeak-photo-50

初級者から上級者まで楽しめて、スキー、スノーボード両方可能。初心者エリア、スノーパーク、チュービング、バーを腰に引っ掛けて滑り登るリフトのようなもの、などなどがあり、また一つ隣のCASCADE BASINという山も滑ることができる。

PatsPeakTrailMap1415

lift-ticket-patspeak-25リフトはトリプルリフトが最大なので、4人同時の移動はできないので4人グループの場合は2人ずつ移動するなど工夫が必要。

個人的に「おっ!」と思ったのが今はほとんど見ない、旧式のステッカー型のリフト券。

このリフト券はシールになっていて、金属のフックをもらってそれを二つ折りにしたシールリフト券で挟み込むというもの。

スキー終了後はペンチのワイヤーカッター部で切るなどして取り外す必要がある。このタイプのリフト券は2-30年ほど前はどこでもこのようなものだったが、今はビニールタイプの破れないものや、電子チケットに変わっているのでとても驚いた。

リフト券

詳細 2018-2019 Lift Ticket Rates

All LiftsのFull Dayのみ以下に紹介

対象 週末・祝日 平日
大人(18-64) $72 $58
子供(6-17)/シニア(65以上) $62 $50

なかなかの値段。ニューイングランド地方のスキー場のリフト券はどこもこのような値段なので、もう驚かなくなりましたが、なんとか安く買っておきたい。

ディスカウント – サイバーマンデーにて事前購入済み

リフト券を安く買うには、日付指定前売り券を買っておく、複数のゲレンデのチケットが割引になる会員券を買っておく、などいろいろある。

今回はサイバーマンデーセールにて、あらかじめ「全年齢対象 週末・祝日利用可能リフト券2枚が$99」というものをあらかじめ買っておいたので、1人$49.50で滑ることができた。

(当日券と比べて80ドル浮いた!Yay!)

事前に計画をたてておかないといけないので、それに注意する必要があるがうまくコントロールできるならお得になる。

Ski Tracks

今シーズン何度スキーに行くか不明だけれど、Ski Tracksデータを今後は載せてみようかなと思う。

mfa boston January 2019

MFA Boston -ボストン美術館をバンカメ特典で無料見学-

ボストン美術館 (MFA Boston) はバンク・オブ・アメリカのカードホルダーであれば、Bank of America Museum on Us の特典で毎月第一土曜日・日曜日は無料で指定のミュージアム鑑賞することができます。2023年7月3日現在、ボストン美術館も対象です。カード保有の方はミュージアムを訪問して恩恵をうけましょう!詳しくはこちらの記事にて。

ボストン美術館訪問!

ということで2019年1月6日に -Museum of Fine Arts Boston- ボストン美術館を訪問。

mfa boston January 2019

このバンカメ特典、カードメンバー(キャッシュカード、クレジットカードなど)のみが対象となり、子供であっても特典は本人のみなので適用外。ということで、子供分はミュージアム・パスを取得して万事対策。

img_0166a

美術館は10時から。10時20分ごろに入り口に到着すると50人くらいの列。チケット購入窓口に20分ほど。(9時30分には到着していたのだけど、寒くて少し歩いてコーヒー飲んで時間つぶしていたら遅れたのでした。)

無事入場チケットと交換。たくさんの人がバンカメのカードを持って無料入場していました。

そして、驚いたことに、17才以下の子供は週末は無料だったらしく、そもそもミュージアムパスがなくても問題がなかったのでした。USD10は払うつもりだったのでお得な気分です。

ボストン美術館。ちょうどこの日までWinnie the Poohの特別展示(エキシビション)がやっていたのですが、このバンカメの無料入場だと対象外となり、加えて入場制限のチケットは売り切れ。残念ながらそこは逃してしまいました。

このボストン美術館、とても見応えあります。

Musical Instruments

特別展示 – Boston Made Arts and Crafts Jewelry and Metalwork [2018年11月17日〜2019年3月29日]

Art of the Ancient World

古代エジプト、古代ギリシャなどの展示物が多く揃っています。コインなどもありますよ。

Art of Europe

多くの作品が展示されていて、見所満載!ここの2フロアだけで1日使ってもいいかもしれません。

Art of Asia and Oceania

特別展示 Winnie the Pooh

中には入れなかったので入り口だけ

Dining

各フロアにカフェスタイル、レストランスタイルのダイニングエリアあり。地下のGarden Cafeteriaはアクセスが悪いためか比較的空いているので、1階の大広間や売店横の混雑しているところを避けることができますよ。

img_0078

Floor Guide

春になると日本庭園なども見ることができるので、また行ってみたいと思います。

関連記事

ボストン公立図書館はマサチューセッツ州民・勤務者が会員対象

マサチューセッツ州では居住している市のパブリックライブラリ (公立図書館) のメンバーになることができる。書籍、CD、DVD、Blu-Rayなどのレンタルが可能となる他、市によってはLibrary of Things (モノの図書館) といってゲームや家電、電子機器なども借りることができる。加えて、市によっては居住者でなくても、職場がその市にある場合にはメンバーになれるところもある。米国の他の州もおそらくこのようなルールが大半だと思う。

ボストン公立図書館対象者

通常は前述のように「市」「町」の居住者や勤務者が対象だが、ボストン・パブリック・ライブラリ (BPL) は実はボストン市民だけでなく以下の条件の人が対象となる。こちらに住んでもう3年近くになるが、はじめて知った。

  • マサチューセッツ州民
  • マサチューセッツ州に住居を保有
  • マサチューセッツ州に勤務

カードの申請は簡単で、いずれかのボストン・パブリック・ライブラリ (ボストン公立図書館) に出向き、住所を証明できるドライバーズライセンス (運転免許証) などを提示するだけ。その場でカードが発行される。

bpl-3-member

ボストン 公立図書館 所在

ボストン市は広域に渡っているため図書館は26ヶ所あり、所在地も Boston, East Boston, South Boston だけでなくAllston, Brighton, Charlestown, Dorchester, Hyde Park, Jamaica Plain, Mattapan, Roslindale, Roxbury, West Roxburyにもある。

bpl-1-map

最寄りのライブラリのメンバーであれば基本的には用は足りる。

ミュージアムパス

ボストン・パブリック・ライブラリ (BPL) のメンバーになった場合の大きなメリットはミュージアムパス。対象施設になっている美術館が割引で利用できる。例えばボストン美術館 (Museum of Fine Arts)や水族館なども対象。ミュージアムパスは全図書館で取り扱っているものもあれば、限定された図書館でのみ発行されているものもあるので、気になる施設を Museum Pass のページにて確認されたい。

BPL圏外に在住するマサチューセッツ州民でも、BPL界隈に勤務している場合や、市内に訪問することがある場合にはタイミングを見つけてメンバーになっておくことをオススメしたい。

関連記事

Page 9 of 17

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén