ボストン広域生活での出来事

Boston Cover Woodpecker

カテゴリー: エンタメ Page 3 of 4

mfa boston January 2019

MFA Boston -ボストン美術館をバンカメ特典で無料見学-

ボストン美術館 (MFA Boston) はバンク・オブ・アメリカのカードホルダーであれば、Bank of America Museum on Us の特典で毎月第一土曜日・日曜日は無料で指定のミュージアム鑑賞することができます。2023年7月3日現在、ボストン美術館も対象です。カード保有の方はミュージアムを訪問して恩恵をうけましょう!詳しくはこちらの記事にて。

ボストン美術館訪問!

ということで2019年1月6日に -Museum of Fine Arts Boston- ボストン美術館を訪問。

mfa boston January 2019

このバンカメ特典、カードメンバー(キャッシュカード、クレジットカードなど)のみが対象となり、子供であっても特典は本人のみなので適用外。ということで、子供分はミュージアム・パスを取得して万事対策。

img_0166a

美術館は10時から。10時20分ごろに入り口に到着すると50人くらいの列。チケット購入窓口に20分ほど。(9時30分には到着していたのだけど、寒くて少し歩いてコーヒー飲んで時間つぶしていたら遅れたのでした。)

無事入場チケットと交換。たくさんの人がバンカメのカードを持って無料入場していました。

そして、驚いたことに、17才以下の子供は週末は無料だったらしく、そもそもミュージアムパスがなくても問題がなかったのでした。USD10は払うつもりだったのでお得な気分です。

ボストン美術館。ちょうどこの日までWinnie the Poohの特別展示(エキシビション)がやっていたのですが、このバンカメの無料入場だと対象外となり、加えて入場制限のチケットは売り切れ。残念ながらそこは逃してしまいました。

このボストン美術館、とても見応えあります。

Musical Instruments

特別展示 – Boston Made Arts and Crafts Jewelry and Metalwork [2018年11月17日〜2019年3月29日]

Art of the Ancient World

古代エジプト、古代ギリシャなどの展示物が多く揃っています。コインなどもありますよ。

Art of Europe

多くの作品が展示されていて、見所満載!ここの2フロアだけで1日使ってもいいかもしれません。

Art of Asia and Oceania

特別展示 Winnie the Pooh

中には入れなかったので入り口だけ

Dining

各フロアにカフェスタイル、レストランスタイルのダイニングエリアあり。地下のGarden Cafeteriaはアクセスが悪いためか比較的空いているので、1階の大広間や売店横の混雑しているところを避けることができますよ。

img_0078

Floor Guide

春になると日本庭園なども見ることができるので、また行ってみたいと思います。

関連記事

WachusettとCrotchedでリフト券セール中 -サイバーマンデー2018-

スキーリフト券のセール。

CROTCHED MTN

  • Any Time Day Ticket – $39.00
  • Any Time Night Ticket – $20.00

それぞれ NO BLACKOUTS というのがいい!Any Time Day Ticketsを何枚か買っておくことにしよう。

Crotched Mtn Cyber Monday Specials

Wachusett Mountain

こちらは 3-Peat Card (3日券) のセール。

  • Adult $135.15 ($45.05/day) 通常 $159.00 ($53/day)
  • Junior $118.15 ($39.38/day) 通常 $139 ($46.33/day)

Wachusett Mountain Cyber Week Deals

Nashoba Valleyのブラックフライデーチケットも含めていろいろ検討できそうですね!

Amorphis, Delain, Kamelot, Michael Schenker Fest, Riot Vのライブチケットが半額セール中 -ブラックフライデー2018-

2017年のブラックフライデーでも実施していたThe Palladium, Worcesterでのライブ半額チケットセール。

2018年は以下のライブが半額。

まだ予定がたたなくても、半額なのでひとまず買っておくというのも手ですね。ついでに、Treehouse Brewingによってくるというのもアイデアですよ!

チケットの購入は Enter The Vault から。

2017年のブラックフライデーでは以下が半額でした。

  • Nightwish
  • Hammerfall
  • Dirkschneider
  • Insomnium

参照

https://www.enterthevault.com/

 

Nashoba Valley Ski Areaにてリフト2枚+チューブ2枚が79.00でセール中-ブラックフライデー2018-

ボストン近郊からとても近いスキー場のNashoba Valley Ski Area。毎年恒例のセール実施中。

Special Black Friday/Cyber Monday weekend Sale! $79! Get yours today!
The Quad comes with Two Lift Tickets and Two Tubing Park Tickets. We created this discounted pack for college students, but for a limited time anyone can buy and use The Quad! These can be used anytime during our 2018-2019 winter season, they expire in the spring when the tubing park and ski area close for the season.

普通にチケットをそれぞれ買うとUSD186.00。それがこの時期限定でUSD79.00。リフト券代だけにしてもUSD39.50なのでお得。

(アメリカはスキーリフト券が日本よりも高い)

ボストン近郊で気軽スキーをしたいなぁという人にはオススメ

https://www.skinashoba.com/product-p/quad-special.htm

ONE OK ROCK NORTH AMERICA TOUR 2019発表

久々の日本人アーティストがボストン近郊でのライブ!これはうれしい!

ONE OK ROCK NORTH AMERICA TOUR 2019

OneOkRock_NA19_National_11x17-copy-copy-e1542016382172

  • 2019年3月3日 (日曜日)
  • 6:30PM
  • Paradise Rock Club

チケット販売の詳細はこちら

Artist Presale Nov 13 @ 10:00 EST
VIP Meet & Greet Presale Nov 13 @ 10:00 EST
Citi®︎ Cardmember Presale Nov 13 @ 12:00 EST
Spotify Presale Nov 14 @ 10:00 EST
Live Nation Presale Nov 15 @ 10:00 EST
Live Nation Mobile App Presale Nov 15 @ 10:00 EST
Ticketmaster Presale Nov 15 @ 10:00 EST
VIP Meet & Greet Public Onsale Nov 16 @ 10:00 EST
General Public Nov 16 @ 10:00 EST

チケット販売の時にいつもCITI®︎のカード持っておけばいいなぁと思うのだけど、まだ持っていないんだよね。ということで、SpotifyやLive Nationで狙うか!

MIT Museum 〜想像以上に小規模でした〜

Bank of America Museums on Us 〜毎月第一週末をお得に〜ベネフィットを初めて利用。

2018年9月2日の日曜日に、BoA Museums on Us を利用してどこかミュージアムに行こうということで来館。Boston Cambridgeの3つのミュージアムから各サイトをみて選択したのが MIT Museum

場所

265 Massachusetts Ave, Cambridge, MA 02139 Direction MAP

Massachusetts Ave. と Front St. の交差点付近にミュージアムエントランスがある。

入館

入館するとすぐにチケット販売兼マーチャンダイズ販売のカウンターがある。セキュリティに案内されるので、そこでチケットを購入。BoA Museums on Usを享受するにはBoAもしくはMerrill Lynchのカードを提示する。

ミュージアムは2フロア構成。

1階は売店と展示エリア。1階展示エリアは小規模でセンサーなどを用いた作品や、視覚障害者が扱える点字ノギスなどがあった。

2階は3Dプリンターやグラフィックソフトの紹介と体験、脳神経関連の研究成果展示、物理をうまくつかった動く展示アート、エキシビションとして写真家の作品展示があった。

想像以上に小規模なので、2時間もあれば全部見れるのではないかと思います。日曜日の午後に訪問したので、朝一から行動すればボストン美術館も一緒に見れるかもしれません。

1階

2階

入場料

  • 大人 USD 10.00
  • 子供 USD 5.00

Nine Inch Nails チケット販売初日会場限定販売 -9時間待ち狂想曲-

チケット購入に9時間並びました

何を考えたのか、NINがライブチケット販売をオンラインでは一切行わずにライブ会場限定で手売りをするというのが発表されたのが 5月10日。そしてチケット販売はデンバー会場を除き5月19日(土)のみ。

http://www.nin.com/tickets2018/

Nine Inch Nails Ticket Purchase

当日はボストン日本語学校の運動会の日程だったため、諦めていたところ、なんと雨天中止!チケット販売は雨天決行。ということで、子供達を送った後に1人チケット購入に。

9:30 – 販売開始30分前

チケット販売は10:00。その30分前の9:30には購入列へ。

まぁ、それはそれは、大変な数の人が並んでまして、いつになったら順番が来るのやらという状態。それでも、2時間かな、3時間かな、と待っていてもいつまでたっても進まない。

当日は朝に用事があって早く並べなかったのだけど、ご飯を持ってこなかったこと、飲み物を持ってこなかったことを後から後悔することになるのである。

11:41 – 販売開始100分経過

NIN-tickets-11_41

二時間経過しても、全然進まない状況。私が並んでいるのは上の写真の右側の、ビルの下に続く列。このビルの手前から並んでいて、折り返しであろう、ビルまでまだ進まない。

14:11 – 販売開始4時間経過

NIN tickets line 14_11

さらに3時間たって、ようやく、11:41ごろにいた位置の折り返しに。雨も降ってきて、それなりに寒い状況。中にはパーカーを買いに行っている人も。たまたまコートきて行ったからよかったけど、来てなかったら離脱でした。

でも、ホールの角が見えて来たのでもうすぐかなと。

16:24 – 列に並んでから7時間弱

NIN ticket line 16_24

甘かった。2時間たってもまだホールの角には来ない。どうやら会場内にかなりの列ができていて進まない状況の様子。

16:42 – もうすぐ入口

NIN ticket line 16:42

でも壁際からコーナーまがるところまではそれなりに進み、もうすぐ入り口が見えて来た。チケットを買って帰るファンも出て来る。まだチケットありますように!

17:19 – ドアが見えた!

NIN ticket line 17:19

ようやく入り口前に!この段階で並び始めてから8時間弱経過

17:31 – 綺麗な会場!

NIN ticket line 17:31

会場内の折り返し。まだまだ並びます。初めて中に入ったけど、綺麗な会場!

18:21 – チケット売り場はもうすぐ!

NIN ticket line 18:21

ようやくチケット売り場が見えて来た!

18:24 – チケットブースは3つという驚愕の事実!

NIN ticket tour 18:24

あと数列!でも、窓口は3つしかないことが判明!そりゃ時間かかるよー。

18:30 – 購入!

無事チケット購入。いやぁ、よく並んだよ。ディズニーランドでもこんなに並んだことないし、並ぼうとも思ったことはない。

今回の会場購入限定のチケットホルダーもゲット。

さてライブの日程は、というと、10月19日と10月20日。5ヶ月も先なのでした。

Jesus and Mary Chain と Nine Inch Nails のライブ、楽しみだ!でも、もう会場販売は懲り懲りだよー。

NIN Ticket Line

Fenway Hurling Classic and Irish Festival

Fenway Hurling Classic and Irish Festival に行ってきました。AIG がスポンサーなんですね。

  • 初 Fenway Park(私以外)
  • 初 Hurling(家族全員)

cut

  • 2017年11月19日(日曜日)
  • Fenway Park
    • 11:00-12:30 Irish Festival
    • 12:30- Semi Final: Dublin VS Galway
    • 13:40- Semi Final: Clare VS Tipperary
    • 15:00- Final

 

どんなスポーツなの?ルールは?など全く知らない状態での参戦。大きな期待もぜに行ったせいもあるかもしれませんが、意外にとても楽しめました。

Hurling

ラクロス?と思ってしまうくらいスティック状の道具の形状は似ているけれど、クリケットのように板になっていてネットのようにポケットにはなっておらず、手でボールを持つこともできるみたいで、なかなか興味深いスポーツ。足は使ってはいけないみたい。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=tTVhlmhgmKo?rel=0&w=560&h=315]

ゴールはサッカーのような感じで、点数が入るスピードはバスケットのような感じのスポーツでしょうか。ラクロスを知らないのですが、もしかしたらそちらに近いのかもしれません。

スコアは3点と5点があり、ゲームを見ている限りにおいてはバスケットのように近距離の際には3点、少し離れている場合には5点のように見えました。(ガイドを確認したところ20ヤード未満からのゴールの場合には3点、それ以上の場合には5点と書いてありました。)サッカーの PK のように Penalty Shot というのもあります。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=a82XfyZs5J4?rel=0&w=560&h=315]

試合そのものは展開も早いし、面白くて、もっと見たかったのですが、ただとても寒かった。。。雨と気温の低さから耐えることができず早めに退散。もっと、真冬の格好していけばよかった。

当日は Hurling の試合だけでなくて、様々な場所で音楽演奏をやっていて、アイルランドという国文化も楽しむことができるようになっていました。アイリッシュフードなどももっと出してくれていればよかったのになぁ。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=CPWlzpgaRcM?rel=0&w=560&h=315]

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=jy1gXys5UWk?rel=0&w=560&h=315]

来年、もし開催されたら万全の体制で行ってみよう!

AIG Fenway Hurling Classic & Irish Festival

ミニゴルフ@Legends Golf & Family Recreation

ミニゴルフ

本当は Adventure Park に行ったのですが、予約いっぱいでアトラクションに参加できなかったため、急遽予定を変更してのミニゴルフ

アップダウン、カーブ、池ポチャなどが用意されているミニチュアゴルフコース。

それなりに楽しめますが、池ポチャ率がとても高くできているコースで、エンタメ性は少し低め。

ゴルフの打ちっ放し(ドライビングレンジ)がメインの施設のように見えたので、子供が楽しむよりも大人は打ちっ放し、家族はミニゴルフというような施設かもしれません。

  • Driving Range
  • Batting Cage

個人的そして我が家の子供的には、次回は Mel’s Funway Park に行ってみようということになりました。

Fates Warning Live @ Brighton Music Hall

Allston にある Brighton Music Hall にて Fates Warning のライブ!

私のど真ん中は90年前後の Perfect Symmetry と Parallels 。これらのアルバムからすると27年も経過していて、実はどのような活動をしていたかも把握しておらず、当然のことながらここ最近のアルバムは聞いていない。

これを機会に調べてみると、再結成をしていて、○周年記念再発アルバムのツアーなどもやっていた模様。

やはりいかねばならない!

最新のアルバムも急いで視聴して予習してライブ参戦。

Fates Warning – Theories of Flight US Tour 2017

  • Date: 7/1 (Saturday) 6PM
  • Location: Brighton Music Hall
  • Setlist: [setlist.fm]
    1. From the Rooftops
    2. Life in Still Water
    3. One
    4. A Pleasant Shade of Gray, Part III
    5. Seven Stars
    6. SOS
    7. A Handful of Doubt
    8. Firefly
    9. The Light and Shade of Things
    10. A Pleasant Shade of Gray, Part IX
    11. A Pleasant Shade of Gray, Part XI
    12. The Ivory Gate of Dreams: VII. Acquiescence
    13. The Eleventh Hour
    14. Point of View
  • Encore
    1. Through Different Eyes
    2. Monument
Fates Warning
Fates Warning

最新アルバムリリースのライブだけど、新旧まぜてのセットリスト!やはり Perfect Symmetry / Parallels の楽曲が好きだし、そして盛り上がりましたね。

行ってよかった。最高でした。

Opening Act

ホール

Brighton Music Hall

Page 3 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén