ボストン近郊は学生街かつ優秀な大学が揃っていることから新しい発想を持った学生が起業したビジネスに直接触れられるんです!
Spyce (スパイス) は MIT の学生が創業したロボットが調理をするレストランなんです!
目次
Spyce レストラン
場所
241 Washington Street, Boston
この Spyce は MIT の学生が起業したファストキッチン兼テイクアウト。横斜めに配置された調理ドラムが常時回転し、具材を炒めてテイクアウト容器に注いでくれるんです!
注文は店内のキオスク端末にて行います

過去来店履歴からの注文もできるし、新規注文もできます。店頭端末で過去注文を意識してオーダーできるなんてのは当たり前のようだけど全然無かった!ここから発想が違うね!

ボウルの食事か飲み物か選択します。食事の場合は BOWLS を選びます。

メニューカテゴリを選択します。ここでは REGULAR を選択します。

メニューの説明がでます。私が訪問した際の REGULAR カテゴリーメニューは以下でした。スパイシーな LATIN メニューには唐辛子のアイコンでわかりやすくしていました!
- HEARTH
- LATIN
- LEBANESE
- MOROCCAN
- THAI
- INDIAN
- CHICKEN + RICE


THAI はどうやら辛い分類には入らないらしいので、それを選択。すると、詳細メニューが出てきて、カスタマイズオプションが選択できるようになります。

続けて GRAIN を選びます。つまり主食となるごはん部分の選択です。こちらではストイックに炭水化物をとらずにタンパク質(プロテイン)をとる食事をする人や、ベジタブル系を選ぶ人もいるので、そのための選択ですね。
- Brown Rice
- Freekeh
- No Grains
- Swap Grain For Kale

Upsell (追加販売) のデザートおよび飲み物の選択が案内されます。一回ごとの単価をあげるためのマーケティング施策も組み込まれています。

名前を入力します。回転自動調理ドラムの上部には入力した名前が表示されるので、自分のメニューがどこで調理されているかがわかるようになってます。ちなみに最初の YouTube 動画を見てもらうと、右から三つ目のドラムには TAKA Kと表示されているのがわかります。

決済方法を選択します。多くの人はクレジットカードなので、それがまず最初に大きく表示されています。
- Credit Card
- Coupon
- Cash

すべての注文処理が終わると確認画面が出て、あとは自分の料理ができるのを進行具合をみながら待つだけです。

価格
標準価格は$7.50
そして標準価格は $7.50 とお買い得♪。安いバーガーファストフードではなく、調理されたどんぶりご飯がこの値段。そして味は決して悪くないんです。

特にボストン市内に店舗を構えていてこの値段なので、どのように調理されるかを見る楽しみだけでなく、単純にリーズナブルなランチを食べるという視点でも申し分ないですね。
まだ一度しか訪問したことがないですが、また機会を見てリピートしてみたいと思います。

コメントを残す